どうしてもカラー塗りしたくて結構前の未完成データをちょいちょいと。
比較的効率良さそうな手法なので、見栄えをもう少しあげられるように詰めたい気持ちはあります。
海外にはこんな感じの面白椅子があるよ~という紹介を見てそれっぽくしてみたんですが、未だ元画像および元ネタを探し当てることができておりません。もしかしたら夢だったのかもしれず、真相は闇の中です。
ボードゲームは最近ほしいと思っているものに思いを馳せながら描いています。ネコは…ネコを出されてしまったら…抗えるわけが…。
この人たちのあれこれもべしべし描いていきたい所存です。早く描かないと天寿を全うしてしまいそうなので、ある程度時間を割けたらなぁと思います。
【追記】
この椅子、19世紀の『求愛の椅子』らしいです(ちなみに密談椅子だと二人掛けのようでした)。
この絵だとテーブルを中央に配置したので、求愛には使えなさそうな感じになってしまいました。ただのゲーミングテーブルですねこれ…。しかもボードゲーム限定。カードゲームなんてやった日には手持ちの札が丸見えです。『自分の前にいる人の札だけは見ることができる』みたいな心理作戦込みのルールでもあれば別だと思いますが、とりあえず遊戯の種類は限定されそう。
Comments